
15: 2023/05/04(木) 17:35:03.92 ID:3qeIbXnd0
これが戦力外とか美味い
加治屋蓮
10試合9.1回 0勝0敗1H 防御率0.00
被本0 被安打7 与四球2 WHIP0.96
奪三振9 奪三振率8.68
加治屋蓮
10試合9.1回 0勝0敗1H 防御率0.00
被本0 被安打7 与四球2 WHIP0.96
奪三振9 奪三振率8.68
>>15
ホークスさんはほんま投手あまっとるんやね
ホークスさんはほんま投手あまっとるんやね
>>15
投げるだけやなくてブルペンのムードメーカーにもなってるからな
ほんまありがたいで
投げるだけやなくてブルペンのムードメーカーにもなってるからな
ほんまありがたいで
>>15
今年はSBさんどの選手阪神にくれるん?
今年はSBさんどの選手阪神にくれるん?
>>67
レジェンド
レジェンド
>>67
そろそろ武田放流するんちゃうか
そろそろ武田放流するんちゃうか
>>67
甲斐野が2軍であかんけど阪神なら絶対復活するから欲しいわ覚醒したら間違いなくセットアッパーいける
甲斐野が2軍であかんけど阪神なら絶対復活するから欲しいわ覚醒したら間違いなくセットアッパーいける
>>15
スアレスといい大竹といいソフトバンクには頭上がらんわ
スアレスといい大竹といいソフトバンクには頭上がらんわ
>>84
スタンリッジもくれたしガンケルくらいやと申し訳ないな
スタンリッジもくれたしガンケルくらいやと申し訳ないな
>>15
打たれる時は打たれるけど
なんだかんだ一軍にしがみついてるよな
中継ぎの便利屋やわ
打たれる時は打たれるけど
なんだかんだ一軍にしがみついてるよな
中継ぎの便利屋やわ
>>15
右打者絶対打ち取るマンやから頼れる場面多いわ
右打者絶対打ち取るマンやから頼れる場面多いわ
>>15
ヨシコーチが育てた
ヨシコーチが育てた
>>15
UFOキャッチャーで遊んでた時はこんな選手になってくれると思わんやったな
UFOキャッチャーで遊んでた時はこんな選手になってくれると思わんやったな
>>15
ウィリアムスメッセンジャーと活躍して半永久欠番にしますってわざわざ記事にまでして宣言した54を戦力外加治屋がなぜか貰っててむかついたけど普通に頑張っとるよね
ウィリアムスメッセンジャーと活躍して半永久欠番にしますってわざわざ記事にまでして宣言した54を戦力外加治屋がなぜか貰っててむかついたけど普通に頑張っとるよね
>>735
家建てたって言ってすぐに出されたから頑張ってんだ良かったと思う。鷹の環境に合わないのもいて当然だろうし
家建てたって言ってすぐに出されたから頑張ってんだ良かったと思う。鷹の環境に合わないのもいて当然だろうし
>>735
虎の投手コーチか
虎のリード上手な捕手かを引き抜きたいレベル…w
虎の投手コーチか
虎のリード上手な捕手かを引き抜きたいレベル…w
>>735
甲斐さん呪縛から解かれたんだな
甲斐さん呪縛から解かれたんだな
256: 2023/05/04(木) 17:42:11.88 ID:kzVKv0hw0
加冶屋ストライクからボールになるカットの後に同じコースにストレート決めるとか完璧すぎるな
坂本のフレーミングも流石やし

坂本のフレーミングも流石やし

>>256
ソフバンは加治屋大竹恵んでくれたけどなんか返したほうがええんちゃうか
ソフバンは加治屋大竹恵んでくれたけどなんか返したほうがええんちゃうか
518: 2023/05/04(木) 17:58:43.95 ID:BqJKz1ow0
大竹と加治屋とかいう安心のSB産クオリティ
>>518
なべじい😢
なべじい😢
569: 2023/05/04(木) 18:02:00.11 ID:V0NOPde30
ソフバンからまた誰か貰いたいなあ
大竹も加治屋も戦力だし無くてはならない供給元やん
コーチから闘う顔してないみたく言われた武田投手とか過去に活躍してた分だけポテンシャル感じちゃう
大竹も加治屋も戦力だし無くてはならない供給元やん
コーチから闘う顔してないみたく言われた武田投手とか過去に活躍してた分だけポテンシャル感じちゃう
108: 2023/05/04(木) 21:25:23.94 ID:i9ohEbkl0
地味に加治屋さんようやりすぎとる
10試合投げて防御率0.00は凄い
2年前からは想像もつかん
10試合投げて防御率0.00は凄い
2年前からは想像もつかん
>>108
阪神に来て成長してるな
こんなに長持ちするとは
阪神に来て成長してるな
こんなに長持ちするとは
119: 2023/05/04(木) 21:29:42.80 ID:S9gZy/dS0
加治屋は阪神きてから年々ようなっとるな
このレベルが言い方悪いけど雑に使える枠なのはすごいわ
このレベルが言い方悪いけど雑に使える枠なのはすごいわ
133: 2023/05/04(木) 21:32:53.98 ID:im5g1Ily0
この前、ベンチリポートがあったけど、加治屋は阪神に来てから動作解析とかして成長したみたい
ホークスの時はそんな事してなかったって。実はホークスってアナログでダメなのでは?
あそこは大量に雇ってひたすら競争させて出てくるのを待ってるだけって感じ。
ホークスの時はそんな事してなかったって。実はホークスってアナログでダメなのでは?
あそこは大量に雇ってひたすら競争させて出てくるのを待ってるだけって感じ。
>>133
打者の動作解析はやってないのかね
打者の動作解析はやってないのかね
160: 2023/05/04(木) 21:38:52.68 ID:im5g1Ily0
加治屋の対左はどないなっとるんな?今年
そこが改善してくれたらええんやけどな
そこが改善してくれたらええんやけどな
>>160
.333やね(12ー4)
.333やね(12ー4)
コメント