おすすめ記事(外部リンク)
スポンサーリンク

実際「夢グループ」で販売している商品ってどうなんや?



1: 2023/11/12(日) 12:28:33.66 ID:uRCS987fd
値引きはしてくれてるけれども

2: 2023/11/12(日) 12:29:53.83 ID:wbjchwOp0
アマゾンで半値で売ってる

5: 2023/11/12(日) 12:32:15.63 ID:+9ARp/+U0
ダイソーで500円で売ってるメモリーカードを3000円近くで売りつける感じ

6: 2023/11/12(日) 12:34:23.81 ID:ISH1I4AC0
C級品のおもちゃにしか見えないんだが

8: 2023/11/12(日) 12:36:02.38 ID:NlOLQvvD0
大画面でどこでもデーブイデーが見れるしシーデーも再生できるぞ

>>8
あれテレビがワンセグなんだが本当にあんなに色んな場所で見られるんだろうか

>>8
あれを5万円位?って言って騙せちゃうんだから金持ちの年寄りの金銭感覚なんてそんなもんなんだろう

11: 2023/11/12(日) 12:38:13.08 ID:ADx8ZDZtM
何を売るかより誰が売るかなんだよね

>>11
あの二人ってそんな商売のカリスマなんか
ふざけているようにしか見えないんやが

12: 2023/11/12(日) 12:39:41.47 ID:HUy6rpBM0
シーデー買っちゃった👴

no title

33: 2023/11/12(日) 12:50:15.25 ID:skK8zoHa0
夢グループが無くなったらBS12も無くなりそう

40: 2023/11/12(日) 12:51:21.37 ID:Q5GhStTT0
社長も 社長うれしー!のおばちゃんも
絶対に使わないだろって製品がたまにあるよな

46: 2023/11/12(日) 12:55:26.35 ID:HUy6rpBM0
チタントリマーだけはやめとけ

no title

>>46
アタッチメント付けろ定期

47: 2023/11/12(日) 12:56:39.26 ID:MHT3kFyY0
どこからか流れてくる小売や問屋の在庫を安く仕入れて夢の販路で売るバッタ屋商売なんじゃないの

コメント