
2: 2023/10/22(日) 17:43:49.40 ID:idHmeyAL0
【ソフトバンク】永井編成育成本部長「枠の世界なんで」 森唯斗ら実績組も戦力外 育成再契約にも含み
森、嘉弥真、上林と実績のある選手も来季構想を外れたことについて、永井編成育成本部長は
「チームの若返りというのもあるんでしょうけど、ベテラン組だけじゃなくて、上林もそうだと思いますしね。
別にベテランという年齢じゃないですけど、チームの戦力がきっ抗してるというんですかね。彼らを残すと、枠の世界なんで」と説明。
「当然これからプレーヤーとして続けるということであれば、我々編成部隊としては協力したいですし、
違う道にかじを切るというのであれば、できる限りサポートしたいというのもありますし」と話した。
選手によっては来季の育成契約も検討しているのかという問いには「ドラフト次第のところもあるんじゃないですか」と含みを持たせた。
今秋ドラフト会議は26日に行われる。
森、嘉弥真、上林と実績のある選手も来季構想を外れたことについて、永井編成育成本部長は
「チームの若返りというのもあるんでしょうけど、ベテラン組だけじゃなくて、上林もそうだと思いますしね。
別にベテランという年齢じゃないですけど、チームの戦力がきっ抗してるというんですかね。彼らを残すと、枠の世界なんで」と説明。
「当然これからプレーヤーとして続けるということであれば、我々編成部隊としては協力したいですし、
違う道にかじを切るというのであれば、できる限りサポートしたいというのもありますし」と話した。
選手によっては来季の育成契約も検討しているのかという問いには「ドラフト次第のところもあるんじゃないですか」と含みを持たせた。
今秋ドラフト会議は26日に行われる。
3: 2023/10/22(日) 17:48:17.21 ID:hrpYd5410
言うても今回の面子は実力不足による育成降格は年齢的に失礼なんとちゃうか?
5: 2023/10/22(日) 17:49:27.23 ID:ozqNfiW90
育成枠の使い方おかしいよな
第二の支配下として使うなよ
第二の支配下として使うなよ
6: 2023/10/22(日) 17:50:29.38 ID:J8ZLTUN50
育成という名前を変えようや
12: 2023/10/22(日) 17:53:50.99 ID:y03KSJ2U0
ドラフトの結果次第で育成契約の可能性あるよって言われた選手の気持ちどうなんや
18: 2023/10/22(日) 17:56:16.52 ID:zteW7jyd0
永井が出世し続けている謎
23: 2023/10/22(日) 17:57:31.77 ID:L+Hsdubn0
この人がずっとフロントの良い役職に就けてるの見るとドラフト順位って大事だなって思う
24: 2023/10/22(日) 17:58:21.69 ID:Xxdj6bz4F
育成の枠にも制限設けろよ
20人とか
プロになれない奴を大量に抱えててもしょうがないだろ
20人とか
プロになれない奴を大量に抱えててもしょうがないだろ
31: 2023/10/22(日) 17:59:53.19 ID:A4ZO/T2e0
一応編成の権限ある立場なのにコメントが他人事すぎんか
>>31
責任なんて背負ったことも取ったことのない人生送って来てるからな
責任なんて背負ったことも取ったことのない人生送って来てるからな
38: 2023/10/22(日) 18:03:40.59 ID:PkZf+0h70
支配下=正規雇用
育成=バイト、派遣
夢の職業であるプロ野球選手でこういう現代の社会構造再現されると悲しくなるよ
育成=バイト、派遣
夢の職業であるプロ野球選手でこういう現代の社会構造再現されると悲しくなるよ
39: 2023/10/22(日) 18:04:45.89 ID:963o+6rg0
CSに上林出てたやろ
代走やけど
代走やけど
40: 2023/10/22(日) 18:05:05.49 ID:pWRLb56y0
実のところ育成で残るのは選手の方のプライドが許さんやろね
41: 2023/10/22(日) 18:05:51.51 ID:uCxMLD2x0
森とかかやまみたいにガンガン一軍で投げてた連中が数字落ちてきたら育成枠とか泣けてくるわ
こんなんじゃ山川も来てくれないぞ
こんなんじゃ山川も来てくれないぞ
45: 2023/10/22(日) 18:08:08.85 ID:KUhhd5Yw0
大竹みたいに他球団行って活躍したらおもろいな
54: 2023/10/22(日) 18:11:37.77 ID:mpxLh5ss0
孫正義って監督にはぶちギレるのに編成に責任追及しないのおかしくね
コメント