おすすめ記事(外部リンク)
スポンサーリンク

ソフトバンク打線、交流戦前に仕上がる



1: 2024/05/23(木) 11:25:13.78
1 周東 (中) .300 1本 10打点 OPS.724 16盗塁
2 今宮 (遊) .235 2本 9打点 OPS.737
3 柳田 (指) .327 4本 33打点 OPS.904 3盗塁
4 山川 (一) .253 12本 44打点 OPS.864
5 近藤 (左) .336 6本 23打点 OPS.978 4盗塁
6 栗原 (三) .286 2本 25打点 OPS.790 1盗塁
7 川村 (右) .313 0本 6打点 OPS.800 3盗塁
8 甲斐 (捕) .220 1本 5打点 OPS.582
9 三森 (二) .298 1本 13打点 OPS.719 2盗塁

>>1
山川44打点は草
ペースおかしいだろ

>>1
中村晃(一) .194 0本 3打点 OPS.443

小久保が何故かコイツを定期的に使うんよ
一塁守れる奴が他にもいるのに

10: 2024/05/23(木) 11:32:50.35
打球飛ばないって考えたらダイハード打線、史上最強打線、山賊打線より傑出度は上じゃね?

11: 2024/05/23(木) 11:33:46.61
セリーグよ、震えて待て

21: 2024/05/23(木) 11:39:49.84
何気に海野のスタメンマスクが増えてるんだよな
このまま正捕手とるんやないか?

25: 2024/05/23(木) 11:42:54.58
この打低シーズンで規定到達3割超えが3人いるのは凄い

26: 2024/05/23(木) 11:43:27.55
交流戦下手したらソフトバンク18勝0敗で優勝あるやろ

27: 2024/05/23(木) 11:43:56.61
マキ様の離脱が最大の補強

32: 2024/05/23(木) 11:46:38.66
コツコツと地味に補強してきた成果がでた感じか

36: 2024/05/23(木) 11:48:45.38
周東がスタメン張ってるのがいちばんびっくり

37: 2024/05/23(木) 11:49:38.85
なお二軍で.347の佐藤と.333の柳町もいる模様

40: 2024/05/23(木) 11:50:41.28
周東覚醒に川村に怪我しない栗原となんか強い三森
山川抜きにしてもすごいわ

42: 2024/05/23(木) 11:51:01.67
数字だけ見たらメジャーでも戦えそうな打線

74: 2024/05/23(木) 11:57:58.25
シーズン最初ダメダメやった栗原が確変か覚醒して手がつけられなくなったわ

77: 2024/05/23(木) 11:58:22.24
周東今年が最初で最後のキャリアハイかな
何もかもうまくいきすぎとる

80: 2024/05/23(木) 11:59:43.04
クリンナップの3人以外でも3割近辺打ってる生え抜きが4人いるのはすごいわ

81: 2024/05/23(木) 11:59:50.85
投げたくねーなって思ってる先発多いやろなそのメンタルで投げると余計やられるんやろうけど

130: 2024/05/23(木) 12:09:36.07
5番近藤固定は先頭になりがちだけど勝ててるってことは正解って事なんか

137: 2024/05/23(木) 12:11:43.21
101勝ペースとか言われていて無茶苦茶だよ

140: 2024/05/23(木) 12:13:17.87
そもそも打順でそんなに得点変わらんやろと
こうしたら何点増えるとかいう
具体的な数値を聞いたことがない

167: 2024/05/23(木) 12:23:49.73
最近のソフトバンクって怪我人多かったイメージや
完全体なるの久々なんじゃないの?

>>167
18年辺りから故障者毎年続出で
コロナが流行った2019と2020は支配下登録の1/3が離脱したりしていた

178: 2024/05/23(木) 12:26:32.61
鷹が強くなってる分より
他が弱体化してる分が大きい気がするよな

>>178
そら同一リーグの主力根こそぎ引っ剥がしてるからな
キューバも囲い込みみたいなもんだし
生え抜きもきちんと育ててるのは評価するぞ

242: 2024/05/23(木) 12:51:17.72
OPSランキング
1位:近藤健介(ソ) .978
2位:柳田悠岐(ソ) .904
3位:山川穂高(ソ) .864
4位:岡 大海(ロ) .843
5位:栗原陵矢(ソ) .790

250: 2024/05/23(木) 12:55:17.24
ソフトバンク野手陣
打率.268 12球団中1位
出塁率.343 12球団中1位
長打率.405 12球団中1位
OPS.748 12球団中1位 
四球153 12球団中1位
本塁打31 12球団中1位
盗塁34 12球団中2位(1位ハム)
盗塁成功率82.9 12球団中1位
犠打成功率83.8 12球団中7位
得点圏.276 12球団中1位
失策19 12球団中7位
得点195 12球団中1位

ホークス
スポンサーリンク
おすすめ記事(外部リンク)
ホークス速報