
2000: 2023/10/16(月) 22:39:09.08
◇16日 「2023 パーソル クライマックスシリーズ パ」ファーストステージ第3戦 ロッテ4―3ソフトバンク(ZOZOマリン)
ソフトバンクの救援陣にとっては悪夢としか言えない10回裏だった。
同点3ランを許した津森は「自分の中でも精いっぱい、いったんですけど、悔しい結果になってしまいました。抑えたら勝ちだったのに打たれてしまって。後悔の投球でした。過去イチぐらい悔しい」とうなだれるばかり。
それでも最後は「みんなにも言われたんですけど、これを糧に成長して。どういう場面でも抑えられる信頼してもらえるピッチャーになりたい」と前を向いた。
ソフトバンクの救援陣にとっては悪夢としか言えない10回裏だった。
同点3ランを許した津森は「自分の中でも精いっぱい、いったんですけど、悔しい結果になってしまいました。抑えたら勝ちだったのに打たれてしまって。後悔の投球でした。過去イチぐらい悔しい」とうなだれるばかり。
それでも最後は「みんなにも言われたんですけど、これを糧に成長して。どういう場面でも抑えられる信頼してもらえるピッチャーになりたい」と前を向いた。
622: 2023/10/17(火) 00:40:46.49 ID:4ndI4rJC0
津森球種増やさなきついやろ
あと平良が津森のストレートは回転が特殊で高めに投げたら打ちづらそうって言ってたぞ
あと平良が津森のストレートは回転が特殊で高めに投げたら打ちづらそうって言ってたぞ
626: 2023/10/17(火) 00:42:07.15 ID:ugzoAd6E0
何で津森かなあ
ロッテの沢村じゃん
3点リードからやられるて凄いね
ロッテの沢村じゃん
3点リードからやられるて凄いね
>>626
この前のスチュワートもそうだったけどな
何で3点を簡単にホームランで取られるんだろうな
しかもホームラン日頃打たない人に
この前のスチュワートもそうだったけどな
何で3点を簡単にホームランで取られるんだろうな
しかもホームラン日頃打たない人に
>>639
ものすごくわかりやすくビビってるのにな
角中を打ち取れなかった時点でダメだって気づかないとな
ものすごくわかりやすくビビってるのにな
角中を打ち取れなかった時点でダメだって気づかないとな
627: 2023/10/17(火) 00:42:15.65 ID:vi+ZEqcf0
津森ものびのびと投げてる時のストレートは簡単には打ち返せない
松本のストレートと同じ
でもピンチで手が縮こまってる時は棒球しか投げられない
松本のストレートと同じ
でもピンチで手が縮こまってる時は棒球しか投げられない
652: 2023/10/17(火) 00:49:38.83 ID:clUg+Iu10
又吉来たけど特にパワーアップしてないよね津森
661: 2023/10/17(火) 00:51:45.21 ID:LnNZ0g5f0
津森は打たれた後ショックなのは分かるが動揺しすぎ。もっと太々しくしていいよ。投手全般何かメンタル弱々やわ
選手のメンタルトレーニングもして欲しい
選手のメンタルトレーニングもして欲しい
669: 2023/10/17(火) 00:53:32.28 ID:ajdeaJkJ0
津森はホークスの投手の悪い所を凝縮してるな
150キロ出してもコントロールがない、抑える技術がない
150キロ出してもコントロールがない、抑える技術がない
676: 2023/10/17(火) 00:54:19.04 ID:vi+ZEqcf0
津森を責めるつもりはないけどな
シーズンで56試合も投げてほとんど抑えてるんだから
甲斐野にしてもそうだけど使い方でしょ
シーズンで56試合も投げてほとんど抑えてるんだから
甲斐野にしてもそうだけど使い方でしょ
>>676
防御率3.5でほとんど抑えてるはないわ
防御率3.5でほとんど抑えてるはないわ
704: 2023/10/17(火) 01:03:23.55 ID:jZ3pyPw30
津森は引き出しが少ない
1つ打者を騙す様な変化球をマスターしないと
真っ直ぐとスライダーだけじゃ流石に打たれるwww
1つ打者を騙す様な変化球をマスターしないと
真っ直ぐとスライダーだけじゃ流石に打たれるwww
>>704
サイドスローなのにシンカーとか投げないの?
もったいない
サイドスローなのにシンカーとか投げないの?
もったいない
コメント