おすすめ記事(外部リンク)
スポンサーリンク

大津亮介、1失点も勝ち星逃し「本当に悔しい、まだまだスタミナが足りない」



2000: 2024/05/03(金) 19:05:54.79
ソフトバンク大津亮介「まだまだスタミナが足りないです」6回1失点 自己最多3与四球で今季4度目の先発で初めて白星逃す

 ソフトバンクの大津亮介が6回1失点で降板し、今季4度目の先発で初めて白星を逃した。

 今季最も短い中7日での先発。「下半身が特に固まっている」と疲労を感じ、酸素カプセルに何度も入って回復に努めてきた。「絶対に四球は出したくない」と語っていたが、自己最多の3四球を与えた。

 大津は降板後、「本当に悔しいです。高めに抜ける変化球が多くなってしまった。まだまだスタミナが足りないです」とコメントした。


286: 2024/05/03(金) 19:28:35.31
審判が明らかに敵

293: 2024/05/03(金) 19:28:54.94
中7日は肩が重いのか、ベルーナドームに合わないのか(´・ω・`)

>>293
相変わらビジターブルペンとマウンドの傾斜角ずらしてるとか姑息なことやっとるんやろうなあ・・

311: 2024/05/03(金) 19:30:03.92
痩せてるからなスタミナ足りない

344: 2024/05/03(金) 19:31:33.25
打たれても俺は批判しない
頑張れ大津

620: 2024/05/03(金) 19:40:57.30
高谷が大津を慰めてる

798: 2024/05/03(金) 19:46:11.58
うーん 大津君のときだけゾーンおかしくないですかねこの球審・・

799: 2024/05/03(金) 19:46:12.81
ちょっと今日は流石におかしいやろ球審

912: 2024/05/03(金) 19:50:30.37
普通の球審なら前の回も大津は失点しなかったしめちゃくちゃやろ今日は
審判が試合作んなよと

353: 24/05/03(金) 18:32:28
というか去年の大津こんな三振取れてなかったわチェンジアップが完成したのが今年の大津の活躍の要因やろ

>>353
そうなんよな
去年より空振りが取れてる
去年は打たれてとる感じだったけど今年はチェンジアップでアウト普通に取れてる

>>353
データで見るとチェンジアップの指標はそこまで変わってない
ワンシームの割合増やしてるのが一番効果あるんちゃうかね

389: 24/05/03(金) 18:36:08
大津のチェンジアップは去年時点で空振り率17%もあってかなり優秀な決め球だったんよね
甲斐が緩い球使いたがらないのもあってあんま使って無かったけど

398: 24/05/03(金) 18:36:57
今年の大津に関しては成績もそうだけど海野の使い道を作ってくれたことだからな
ここが一番感謝してる

404: 24/05/03(金) 18:37:47
大津と甲斐は相性が悪そうだったんよな
海野との方が相性良さそう

甲斐が悪いってわけではないけどリードの癖の問題

658: 24/05/03(金) 19:05:45
もう球が浮き出してるな
ホンマに体力不足やな大津

690: 24/05/03(金) 19:09:51
パワプロ発売まだかなぁ
はよこの大津を使いたい

697: 24/05/03(金) 19:11:06
大津って高校時代は控えの内野手で甲子園出たけど
こんな投手になるとは思わんかったわ

418: 2024/05/03(金) 20:18:20.89
0点なら大津がホームランだろうがリチャードがやらかしだろうが関係ないからな
打線が打たない限り勝ちはない

>>418
それ

602: 2024/05/03(金) 20:26:25.46
しかしこれで大津に負けつくのは気の毒だわ

>>614
自責点1リチャード

739: 2024/05/03(金) 20:32:19.13
リチャードの守備のせいで負けがついた大津くんかわいそう

>>739
四球四球で満塁にするのがそもそも悪いからなあ

>>813
そこまで精密機械みたいに求めたらあかんわ、審判との相性も悪かったし、現に満塁になってしっかりゴロを打たせてる

>>739
奪三振3
与四球3


ただ大津が年下の武内に投球内容でも負けただけです
ボール前に飛ばされる時点で守備のミスは起こりうるのが野球