
2000: 2023/09/10(日) 14:09:30.08
<ソフトバンク-楽天>◇10日◇ペイペイドーム
ソフトバンク柳田悠岐外野手(34)が20号2ランを放ち、4年連続20本塁打となった。
「いいスイングができました。いい結果になって良かったです」と振り返った。
今シーズンは開幕から17試合目、72打席目で1号を放つなど、13年以降で最も遅いタイミングとなった。それでも、近藤の21本塁打に続くチーム2位と数字を伸ばしてきた。
<動画↓>
ソフトバンク柳田悠岐外野手(34)が20号2ランを放ち、4年連続20本塁打となった。
「いいスイングができました。いい結果になって良かったです」と振り返った。
今シーズンは開幕から17試合目、72打席目で1号を放つなど、13年以降で最も遅いタイミングとなった。それでも、近藤の21本塁打に続くチーム2位と数字を伸ばしてきた。
<動画↓>
290: 2023/09/10(日) 14:41:25.62 ID:IJHER86b0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
柳田の方が三冠の可能性感じてる
柳田の方が三冠の可能性感じてる
292: 2023/09/10(日) 14:41:31.95 ID:TPRBcqq10
これで現地のお客さんも満足や
296: 2023/09/10(日) 14:41:34.87 ID:EdraSt2q0
円陣の効果でたの久しぶりみた
>>296
長谷川「な?」
長谷川「な?」
326: 2023/09/10(日) 14:43:19.37 ID:OjOd+WVbd
打線がいつもの無抵抗じゃなくなってるよな最近
>>326
そもそも成績的にはこのくらいやれて当然なんよ。
出塁率4割近い選手、OPS9割の選手2人、
下位打線も二桁打ってるし。
他球団がボロボロで相対的とはいえ
ウチの打線はかなり強いはず。
そもそも成績的にはこのくらいやれて当然なんよ。
出塁率4割近い選手、OPS9割の選手2人、
下位打線も二桁打ってるし。
他球団がボロボロで相対的とはいえ
ウチの打線はかなり強いはず。
328: 2023/09/10(日) 14:43:34.08 ID:YwomR+0o0
三冠王言ってもすべてにおいて数字が低すぎるからね
最低の三冠王はちょっと、ね
最低の三冠王はちょっと、ね
355: 2023/09/10(日) 14:46:52.80 ID:GL21Fuez0
セリーグの方がホームラン多いのはバンテリン差し引いても出やすい球場3つもあるしな
パリーグは全体的に広い球場多いのとマリンみたいな風が邪魔する球場あるし
パリーグは全体的に広い球場多いのとマリンみたいな風が邪魔する球場あるし
388: 2023/09/10(日) 14:48:57.54 ID:tTamnImRr
そういや、今シーズンは柳田も近藤も離脱しないな。
最後にとかやめてくれよ
最後にとかやめてくれよ
403: 23/09/10(日) 14:41:16 ID:YoB2
全盛期のような打球やったな
404: 23/09/10(日) 14:41:32 ID:6vU3
打点王ギータ
406: 23/09/10(日) 14:41:42 ID:oMhK
近藤抜いて75打点
411: 23/09/10(日) 14:42:37 ID:oMhK
トリプルスリーと三冠王を取った選手は過去に居らんらしい
420: 23/09/10(日) 14:43:37 ID:Eq7v
昨年タイトル無しだったのに今年からそれなりに取れそうなの嬉しい
438: 23/09/10(日) 14:46:24 ID:D8co
柳田(34) .309 19 73 OPS.881
→ファン「ようやっとる」
松中(35) .290 25 92 OPS.871
→ファン「給料泥棒!」
なぜなのか
→ファン「ようやっとる」
松中(35) .290 25 92 OPS.871
→ファン「給料泥棒!」
なぜなのか
>>458
柳田も散々終わった言われてるし...
柳田も散々終わった言われてるし...
>>463
山田哲人見てから終わったって言えよ
山田哲人見てから終わったって言えよ
コメント