おすすめ記事(外部リンク)
スポンサーリンク

ソフトバンク栗原陵矢が5月になって打撃好調「大きく変えたところはいっぱいある」



2000: 2024/05/19(日) 18:34:01.04
「自分のスタイルってこうだよね」原点回帰のソフトバンク栗原陵矢、〝難敵〟から2安打 5月の打率3割8分9厘、復調を証明

 ◆ソフトバンク2×―1西武(19日、みずほペイペイドーム)
 ソフトバンクの栗原陵矢内野手(27)が難敵武内相手に3打数2安打と奮闘した。

 3、4月の打率は2割1分3厘と苦しんだ。そんな中、5月に入ってから36打数14安打で打率は3割8分9厘。通算打率も2割6分2厘まで戻し、復調の兆しを見せ始めている。好調の理由について「自分の中では大きく変えたところはいっぱいある。自分のスタイルってこうだよね。こういう打球だよねっていうところに戻した」と話す。


146: 2024/05/19(日) 20:31:16.51
栗があがってきたところでの今の8番では機能せんけどな
栗が「返す人」になればええのやけど

10: 2024/05/19(日) 18:45:02.46
2番栗原でいいんじゃない?
近藤も5番が板に付いて来ているし

15: 2024/05/19(日) 18:50:03.70
栗原には返す役割をやって欲しいし本人もそっちの方が良いと考えてるみたいなので6番の方が向いてると思う。
近藤で勝負してもらうためにもその方が良い。

二番はまあ適正な奴がいないと言うのが現状かなぁ、小久保の打順固定の考え方を見るにショートに入ってる誰かになるじゃね
山川は4番にこだわりあるから前に詰めるってのはできんだろうし…

443: 2024/05/19(日) 14:48:19.03
もう長打捨てたくさいな、ホームラン狙って膝の負担増すよりいいんやろけど

955: 2024/05/19(日) 15:21:30.67
5月最強打者や

959: 2024/05/19(日) 15:21:36.94
長打を捨ててミート重視でええんや

965: 2024/05/19(日) 15:21:47.01
月間MVPみえてきたな

967: 2024/05/19(日) 15:21:47.72
やっぱクリ最高よな

980: 2024/05/19(日) 15:22:06.91
栗原マジでいいな
使い続けて良かった

232: 2024/05/18(土) 22:03:57.11
覚醒してきて栗のところまで気が抜けなくなってるよね
ラストの三森もめんどくさいし
相手が勝負賭けられるのが2番6番8番だけにになってきてる気がする
そこで試合に出してもらってる若手はマジで今死ぬ気でやれ!ってとこやね

>>232
栗原は今の調子なら6番固定に戻してほしいところ
間に晃置くのはやめてほしい