おすすめ記事(外部リンク)
スポンサーリンク

和田毅が5回無失点も中継ぎが打たれ勝ち星ならず、小久保監督「十分な働きだった」



2000: 2024/06/02(日) 17:47:53.19
 ◆日本生命セ・パ交流戦 ソフトバンク5×―3広島=延長10回(2日、みずほペイペイドーム)

 ―和田が5回無失点。

 「調子は前回の京セラのほうがいいかなとは思いましたけど、それでもしっかり1週間に1回で回っているわけではない、調整が難しい中でさすが経験値といいますか。しっかりゲームをつくってくれるので。5回で降板しましたけど、十分な働きだったと思います」


5: 2024/06/02(日) 17:48:58.24
勝ちつけてやりたかったなぁ

>>5
投げ抹消なのに5回75球で仕事終わりましたと降板する先発だしあんまりそういうの思わないなあ

>>5
残念だが5回投げただけで仕事した気になられても困る

7: 2024/06/02(日) 17:50:11.84
和田さんは甲斐野の呪いがかかっているので

13: 2024/06/02(日) 17:50:40.35
和田さんの勝ちが消えたのは悲しいが一勝目が怪しいピッチングで勝ったからそれで手打ちにしておくれ

73: 2024/06/02(日) 17:57:41.31
勝ちがついてればヤクルトの石川とセパ最年長投手が同じ日に勝ちだったけど、まあ仕方ないか
勝ったからよかったよ

86: 2024/06/02(日) 17:59:09.50
和田おじは海野と組ませた方が好投するね海野打撃はアレだけど

123: 2024/06/02(日) 18:04:20.11
石川雅規のプロ1年目(2002年3月30日)に今日のスタメン野手が何歳だったか2024
西川遥輝:9歳
長岡秀樹:6ヶ月
村上宗隆:2歳
サンタナ:9歳
青木宣親:20歳
山田哲人:9歳
オスナ:9歳
中村悠平:11歳
丸山和郁:2歳

>>123
うちの和田さんでやったら… と思ったが
うちは野手年齢層高めだから、そんなにはインパクトないか。。。w

>>179
ベンチ入りでも1番若い廣瀬で2001年生まれやから
支配下だと和田初先発以降生まれなのは前田とイヒネと藤田と大野だけ

352: 2024/06/02(日) 19:33:28.66
5/06 和田(甲斐) 5回 被安打8 与四死球1 自責4
5/22 和田(海野) 7回 被安打3 与四死球0 自責0
6/02 和田(海野) 5回 被安打2 与四死球2 自責0

和田×海野で固定だな

400: 2024/06/02(日) 17:18:57.48
しかし五回しか投げられない和田に
責任の一端がないとはいえないよなあ

>>400
いや普通に責任アリでしょ
クローザーベンチ外れてんだからなるべく救援使う枚数減らしたい試合

>>415
初回から球数多すぎだよなー

>>415
今日だけのことじゃないしな
これからもそうやって使うのかと
六連線が続くとしょうがないのか

>>400
5回87球だからせめてあと1イニングくらいは行ってもらわないとな

467: 2024/06/02(日) 17:22:51.05
今更和田のこと言ってもね
短いイニングなのは使う前からわかるでしょ

無失点に抑えてるんだから文句ないわ

473: 2024/06/02(日) 17:23:34.70
和田は最少失点にするのが仕事有原はイニング稼ぐのが仕事
有原が5回無失点ならある程度責任はある

968: 2024/06/02(日) 17:44:48.05
和田おじさんのファンの自分は残念だけど
勝ててよかった

664: 2024/06/02(日) 16:52:00.06
和田の166勝が(´・ω・`)

ホークス
スポンサーリンク
おすすめ記事(外部リンク)
ホークス速報